南流山リーフ歯科クリニックBLOG
ボトックス治療について
こんにちは。
皆さんは何となく顎が痛い、頭痛、肩こりなど不調を感じた事ありませんか?
もしかしたら、無意識のうちに食いしばり、歯ぎしりをしているかもしれません。
寝ている間の歯ぎしりにはマウスピースをお勧めしますが、
口の中に異物がある状態で寝るのは結構苦痛、面倒だったりします。
そんな時にボトックス治療がお勧めです。
ボトックス注射とはボツリヌス菌の産出するボツリヌストキシンという成分を使用した薬剤を患部に注射する治療法です。
美容外科で使用されている治療法ですが、実は歯科でも取り扱っている治療法です。
ボツリヌストキシンは筋肉を収縮させる神経を抑制する作用があり、筋肉に注射を行うことで筋肉のつっぱりや痙攣(けいれん)を和らげる作用があります。
その効果が歯ぎしり抑制になります。
☆ボトックス注射で期待される効果☆
歯ぎしり・食いしばりの改善
顎の痛みや疲れの軽減
頭痛・肩・首周りの痛みやコリの緩和
睡眠の質の改善
歯周病の進行
顎関節症の改善
小顔効果
☆ボトックスの副作用☆
痛みや腫れ、内出血を起こすことがあります。
アレルギー症状が出ることがあります。
過剰投与によりボトックス注射が効きにくくなることがあります。
緊張筋以外の部位に投与すると、食事が摂りにくくなる事があります。
☆ボトックス注射を控えた方がよい方☆
妊娠中、授乳中、妊娠の可能性ある方はお控えください。
男性は、投与中及び最終投与後少なくとも3ヶ月程度は避妊してください。
筋弛緩作用のあるお薬を内服中の方には施術を行えない場合があります。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
南流山リーフ歯科クリニック
http://www.leaf-shika.com/
住所:千葉県流山市大字木402番地
ヤオコー南流山店2F
TEL:04-7189-7431
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇